<その壱 和風料理の巻>
えんや
 |
住 所 | 中央2丁目3−21 (和田横丁) |
電 話 | 0225-94-1339 |
営業時間 | PM 5:00- AM 1:00 |
定休日 | |
|
- 「石巻は魚が旨い。」と言っても、どこでも刺身だけじゃ・・・という方にお奨めのお店。
居酒屋料金で、よく見られる料理からちょっと変わった創作料理まで味わえる楽しいお店。もちろんお刺身もあります。
お得な情報! 入店の際「インターネットを見てこの店に来た」と言えば、何かいいことが有りそうです。
村さ来
 |
住 所 | 鋳銭場3−19 秋田屋ビル2F(駅前) |
電 話 | 0225-96-9545 |
営業時間 | PM 5:00- AM 0:00 |
定休日 | 無休 |
|
- おなじみ「あっちこっちの村さ来」の石巻店。でも、あっちの「村さ来」と大きく違うのがこの店は石巻にあるという事。すなわち、味にうるさい(特に生もの)、石巻人の要求に応えなければならない事、でも値段は「あっちこっちの村さ来」と同じ。この難問にまじめに取り組んでいて大満足。更に駅前なので列車やバスの発車時間ぎりぎりまで粘れるのも便利。
六文銭
 |
住 所 | 立町2丁目3−10 (小柳町・畑なか) |
電 話 | 0225-93-3100 |
営業時間 | PM 5:00- PM 10:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- 新鮮で美味しい魚介類や野菜類をとりいれ、素材の良さを生かし、あまり手を加えず、しかも気取らずに手軽な料金で楽しめる、一押しの店。
ただしそれ故、すぐに満員になり、なかなか入れないのも事実。午後5時から営業しているので、お早めに。
お得な情報! 太っ腹の親方のご好意で、入店の際「インターネットを見てこの店に来た」と言えば、食事代を10%割引するそうです。
喜八櫓
 |
住 所 | 中央2丁目1−6 (寿町) |
電 話 | 0225-94-9860 |
営業時間 | AM 11:00- PM 2:00 PM 5:00- PM 10:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- 生きたアナゴをその場で天ぷらに揚げてつくった「活穴子天丼」をメインに、松花堂弁当、刺身定食などがあるランチタイムが人気。夜は単品料理からコース料理まで新鮮な素材を使った季節の味が落ち着いた雰囲気で楽しめる店。
お得な情報! 株式会社「ぐるなび」のサイトからお得クーポンが入手できます。
や寿多家
 |
住 所 | 立町1丁目6−12 (セルフ横通り) |
電 話 | 0225-96-4545 |
営業時間 | 正午- PM 2:00 PM 5:00- PM 11:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- うなぎ料理からお刺身、一品料理まで味にこだわるお店。駅や主要ホテルから歩いてすぐ。自慢のうなぎ料理は味・値段とも大満足。
石川
 |
住 所 | 中央1丁目15−4 (本町・もとまち) |
電 話 | 0225-95-2358 |
営業時間 | PM 5:00- PM 10:00 (昼は要予約) |
定休日 | 不定休 |
|
- 創業以来の長い歴史を誇るすき焼屋。牛肉は厳選された仙台和牛、神戸牛を使用しているので味はいうことなし。ステーキ、すき焼、しゃぶしゃぶの他、この店のお勧めはコース料理。季節の前菜、ちょっとひねった創作料理(要予約)は一度食べてみるべき。
女将の手書きによる品書きやコースターに書かれた句も楽しい。是非予約を入れて楽しもう。全室個室なのでゆっくりくつろいではいかが。
お得な情報! 店主のご好意で、入店の際、合い言葉を言えば、食事代を5%割引するそうです。合い言葉は「シーウォーク」ですよ!
ホームページはこちら。http://www7.plala.or.jp/b/
炭や
 |
住 所 | 立町2丁目5−40 (セルフ横通り |
電 話 | 0225-94-3188 |
営業時間 | PM 5:00- AM 0:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- 本物の備長炭を使い、一品一品丁寧に焼き上げる串焼きのお店。健康に配慮した低脂肪・低コレステロールの”地養鳥”を使用し、こくのある豊かな風味のある焼き鳥をご賞味あれ。
お得な情報! 「炭や」さんのホームページhttp://www.d-net.ne.jp/sumiya.htmlにはお得なクーポンがありますのでご覧下さい。
友福丸
 |
住 所 | 中央二丁目11−35 (広小路・岸壁通り) |
電 話 | 0225-22-2851 |
営業時間 | AM 11:30- PM 2:00 PM 5:00- PM 10:30 |
定休日 | 年末年始・GW・お盆以外は毎月第3月曜日 |
|
- 店内には牡鹿半島の島々から直接運ばれる活魚類、うに、あわび、牡蛎、その他の魚介類が、店のど真ん中に置かれた木造船の活魚水槽「友福丸」のなかで今食われるか今食われるかと張りきって?いる。一階店内は、炭火焼カウンターを中心に、小上がり席合わせて、約40席。 その他に二階三階には、個室が5つ(そのうちのひとつは、大正ロマン風の椅子席で、16名までの会議に利用できる)と、北上川を見渡せる宴会場(50名)がある。
お得な情報! 「友福丸」さんのホームページhttp://www.tomofukumaru.comではウニ・アワビなどの料理の通販やこだわり料理の案内もやっていますのでご覧下さい。
<その弐 中華料理・ラーメンの巻>
楼 蘭
 |
住 所 | 中央2丁目3−19 (和田横丁) |
電 話 | 0225-94-8688 |
営業時間 | AM 11:30- PM 2:30 PM 5:30- PM 9:00 |
定休日 | 水曜日 |
|
- 中華料理屋さんにはめずらしい広東料理のお店。あっさりとした味付けは素材の持ち味を損なわず、山海の珍味の風味をフルに生かした味は老若男女を問わず皆を満足させる。
中華楼本店
 |
住 所 | 中央2丁目8−9 (橋通り) |
電 話 | 0225-22-2089 |
営業時間 | AM 11:00- PM 8:00 |
定休日 | 火曜日 |
|
- 添加物を一切使わない自家製麺と味わい深い独特の澄んだスープ。ラーメン好きにお勧めする中華楼のラーメン。創業以来律儀に味を守り、根深いファンを持っている店。
大 王 (ターワン)
 |
住 所 | 中央2丁目2−3 (寿町) |
電 話 | 0225-95-0533 |
営業時間 | AM 10:30- PM 7:00 |
定休日 | 火曜日 |
|
- 大きなすり鉢形のどんぶりに入った「みそタンメン」、自家製の「ギョーザ」。ボリュームと味は、一度食べたらやみつきになる。
牧場ラーメン
 |
住 所 | 鋳銭場3−7 1F (駅前通り) |
電 話 | 0225-93-4656 |
営業時間 | AM 11:00- PM 8:00 |
定休日 | 無休 |
|
- どこまでも体の安全と健康にこだわり、合成着色せずに造ったこだわりの自然食、健康麺。内モンゴル産の塩とカンスイ使用。唐辛子、焼き海苔、黒ごま、カレー、普通面の5色の麺を造りました。注文時にはこの5色の麺の中から好きなものが選べ、お好きな味が楽しめます。
お得な情報! 「牧場ラーメン」さんのホームページhttp://www.bokujyou.net/に行くと何か楽しいことが起こるかも。
<その参 寿司の巻>
富喜寿司
 |
住 所 | 鋳銭場8−5 (駅前) |
電 話 | 0225-96-8502 |
営業時間 | AM 11:00- PM 10:00 |
定休日 | 月曜日 |
|
- 親方の一言。"当店は、「石巻駅に一番近い寿司屋」と言うことで、観光・出張等、県内外のお客様にご利用いただいております。極力、旬のもの、近海ものにこだわりを持って営業を行っております。カウンター席でのお食事もお気軽にご利用下さい。"
助六寿司
 |
住 所 | 立町1丁目3−7 (小野寺横丁) |
電 話 | 0225-95-5208 |
営業時間 | PM6:00- AM2:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- 店内は明るく、粋な雰囲気がただよう。飲食街の中心にあり、午前2時までの営業がうれしい。食べてから飲むも良し、飲んでから食べるも良し。ネタはもちろん一級品。さらに穴子弁当を折りに入れて帰れば、家族も大満足。無愛想な店主がお待ちして居ります。
寶来寿司
 |
住 所 | 中央2丁目1−16 (大町通り) |
電 話 | 0225-22-1258 |
営業時間 | AM 11:00- PM 11:00 |
定休日 | 第1・2・3月曜日 |
|
- 親方の一言。"港町・石巻は『寿司の町』でもあります。当店では金華山沖の近海で獲れた魚を中心にネタを揃え、いずれも旬の脂ののったものばかりです。ぜひ一度、『寿司の町・石巻』の安くて美味しい寿司を味わいに当店へ来てみてください。"
蛇の目寿司
 |
住 所 | 中央1丁目6−7 (文化通り) |
電 話 | 0225-95-4541 |
営業時間 | AM 11:30- PM 1:30 PM 4:00- PM 10:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- 親方の一言。"世界三大漁場「金華山沖」で獲れた新鮮な海の幸、カキやアワビ、ホタテ、キチジ、サンマ、珍しいクジラ刺などがその日のうちに食べられます"
お得な情報! 株式会社「ぐるなび」のサイトからお得クーポンが入手できます。
石巻はその昔、人口割合で市民一人当たりの飲み屋さんの数が日本一とも東北一ともいわれるくらい多い町でした。現在でも沢山の飲み屋さんがありますが、その中には残念ながら法外な料金を請求する店もあります。是非、お店に入る前には値段の交渉をなさることをお勧めします。 あなたが選んだお店が大正解か、はたまた狐に憑かれるか狸に化かされるか、健闘を祈ります。
カラオケばやりのこの時代に、カラオケ無しで静かに酒を楽しめるお店を紹介します。
NEXT ONE ネクストワン
 |
住 所 | 立町2丁目4−14
第2秋田屋ビル 1F |
電 話 | 0225-96-4226 |
営業時間 | PM 7:00〜AM 3:00 |
定休日 | 火曜日 |
|
- カウンターで一人で、気のあった仲間と静かにゆっくりと楽しめるショットバー。運が良ければ他のお客の石巻のトレンドに富んだ会話を盗み聞き出来る、ちょうどラジオ番組に登場するウエイティングバーみたいな所。ダーツマシンやバックギャモンなどのゲームにも事欠かない。他の飲み屋の話題も豊富なのでちょっと知識を仕入れてみたら。
お得な情報!
COMEING SOON。
alcyon アルシオン
 |
住 所 | 立町1丁目2−17 (寿町) |
電 話 | 0225-95-9499 |
営業時間 | PM 7:00〜AM 3:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- マスターの一言、「1992年開店以来、常に良いサービス、美味しいドリンクをお客様に提供するため、スタッフ共々、日々勉強をし営業しております」
お得な情報! マスターのご好意で、入店の際「インターネットを見てこの店に来た」と言えば、ウエルカムシャンパンのサービスがあるそうです。
G&G ジーアンドジー
 |
住 所 | 中央2丁目7−15 (松川横丁) |
電 話 | 0225-23-1030 |
営業時間 | PM 6:30〜AM 0:00 |
定休日 | 日曜日 |
|
- 創業30年の伝統と品格を備えた落ち着いた空間。会話を大切にした雰囲気で大人の隠れ家的存在。
案内図(pdfファイル 190k)
PDFファイルをご覧になる場合は、Adobe社のAdobe Acrobat Readerをご利用下さい。
原則として、飲食店は駅から歩いて行けるところを紹介しています。また、紹介するに際してはあくまでも個人の主観にて選びましたのであしからずご了承下さい。
実際に掲載のお店に入っての感想をお持ちしております。
お便りは:Email office@h-akitaya.com へ

|